こんにちは、ichiです。
子供用に二段ベッド購入を決めたものの、二段ベッドには布団を使用するの?ベッドマットを使用するの?と悩み始めました。
意外とチェックするポイントがありますので、選び方、注意するポイント、実際に購入した商品についてレビューさせていただきます。
- 二段ベット用にマットレス購入を検討中の方
- 二段ベットに布団を敷いている方
- 二段ベットのマットレスに不満を感じている方
二段ベッドにはマットレス?布団?
結論から言うと、二段ベッドではマットレスでも布団でもサイズさえ合えばどちらでもOKです。
それまで使用していた布団を利用することも可能です。
しかし、睡眠の質や寝心地で言うと、ある程度の厚さがあるマットレスがおすすめですね。
二段ベッド用マットレス選びのポイント
サイズ
一般的なシングルサイズ :横幅97cm × 長さ195cm
シングルサイズのベッドマットは、このサイズで販売されていることが多いです。しかし、二段ベッドは実はサイズがやや変則的なものが多く、長さが180cm程度しかないもの、92cm程度ものもなどあります。
何も考えずシングルサイズのベッドマットを購入するとサイズが合わない場合がありますので注意してください。
ちなみに、ぼくが購入した二段ベッドは横幅96cm × 長さ198cmです。
購入したベッドマットは横幅97cm × 長さ195cmなのでやや差異がありましたが、この差は全く問題ありませんでした。きゅっと押し込めば余裕で入ります。
2~3cmの差は、誤差の範囲と思ってください。
厚さ
当然厚い方が寝心地もいいだろうから、厚めのものにしてあげようと思っているとしたら、これはNGです。
二段ベッドは転落防止用の柵、サイドフレームがあります。
寝た時にそれを超えてしまうと落下の危険性があるので注意です。
そのため、問答無用で厚いのを選んではいけません。
5cmぐらいから10cm程度で選ぶといいでしょう!ちなみに我が家では10cmのマットレスを購入しました。寝心地も十分です。
マットレスの種類・硬さ
ボンネルコイルマットレス、ポケットコイルマットレス、ウレタン素材のマットレスなどさまざまです。
大人用のマットレスを選ぶのであれば、人によって好みもあると思います。硬いほうがいい、柔らかいほうがいいなど、ご自身の好みに合うしっかりしたものを選ぶとよいでしょう。
子供は寝返りが非常に多いので、適度な硬さがあったほうがいいですね。
そのため、ポケットコイルマットレスかウレタン素材の高反発マットレスがおすすめです。
子供用ましてや二段ベッドですので、そこまでこだわらず、お値段などを踏まえ決めると良いです。
清潔を保ち、カビに注意
寝心地も重要ですが、子供用としては清潔を保つことが重要です。
そのため、通気性に優れていたり、天日干しがしやすい軽量なタイプ、3つ折りタイプがおすすめです。
スプリング系マットレス(ボンネルコイルマットレス、ポケットコイルマットレス)よりもウレタンマットレスの方が、天日干しをするなどメンテナンスはしやすいかもしれません。
ぼくが購入したおすすめマットレス
「タンスのゲン」さんの、三つ折り「純」高反発マットレス 厚み10cmタイプのマットレスです。
名前がややダサいのですが、「タンスのゲン」さんは創業50年以上になる福岡県大川市にある家具・寝具・家電・インテリア用品等のインターネット通販事業を行う会社です。
「大川を、世界のインテリアバレーに」と理念を掲げ、究極の精度と高品質を誇る日本のものづくりを大切にしている会社です。
- こだわりの純高反発×厚さ10cm
- お子様にもオススメ 本当に安心の品質
- 国内検査済みの復元率・反発弾性
Amazonや楽天でも人気上位でしたので、安心して購入しました。
実際に使用している子供たちは、とっても気に入っています。
ぼくも一度ひと晩寝ましたが、高反発なので寝返りも楽ですし、適度な硬さもあり面で体を支えている感じで寝心地も良かったです。
10cmだと体が痛むのかな?なんて思っていましたが、そんなことも全くなく落ち着いて寝れました。
口コミでは、最初匂いを気にされている方も見受けましたが、ぼく自身はそれは全く感じず、届いた日に少し干して当日から使用しましたが、大丈夫でしたのでご安心ください。





比較検討したマットレス3選
購入する際に比較検討した3つの商品もご紹介しておきます。
【SLEEPMADE】高弾性 / 高反発 マットレス 4cm 日本製
引用:AINEXT公式オンラインストア
Amazonのベストセラーにも選ばれています。極上の眠りを実現するために、安全安心にこだわり究極の寝心地を追求した高弾性マットレスです。
- 低反発と高反発のいいところを合わせた高弾性
- 安全安心の日本製マットレス
- 床にそのまま敷いてもOK!
- 復元率 97% ※JIS K 6400-4(B 法)による測定
- 安心の1年間保証付き
【GOKUMIN】マットレス 2層高反発 三つ折 極厚10cm 凸凹加工 34D ベッドマット
引用:GOKUMIN
2020年11月発売の新商品。 開発1年、180Nと250Nの2層構造、超高密度の高品質マットレス。
今回は子供用におすすめですが、大人の方も凸凹形状も試してみたい、異なる硬さを試してみたい(180N/250N)。布団や底付きしやすい低反発マットレスでは体が合わない方におすすめです。
- 180Nと250Nの2層構造
- 特殊凸凹加工
- 頭部や足部と入れ替えご利用可能で結果6倍長持ち
- 抗菌防臭加工・低ホルムアルデヒド・通気性抜群で子供にも安心
【ニトリ】3つ折り高反発マットレス 厚さ7cm(日本製)シングル
引用:ニトリ公式通販ニトリネット
お値段以上のニトリさんなので、安心感がありますね。
ご紹介しているのは7cmですが、ニトリさんのオンラインショップ限定で10cmタイプもあります。
マットレス 折りたたみマットレス シングル 三つ折り 高反発 硬め 高反発3つ折りマットレス シングル(アルト S) ウレタン グレー 厚め 7cm 一人暮らし 新生活 ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】- 3つ折りタイプで収納に便利です。
- 高反発なので適度な硬さで理想の寝姿勢を保ちます。
- 寝返りしやすく、腰などの負担を軽減します。
まとめ
- 布団よりマットレスがおすすめ
- マットレスはサイズに注意
- マットレスの厚さは10cm以下がGOOD
- 子供には寝返りのしやすい高反発マットレスがおすすめ
- マットレスは清潔を保ちましょう
二段ベッドは子供にとっては、秘密基地のような憧れですよね。ベッド購入を決めたらぜひ本記事を参考にマットレスを購入してはいかがでしょう。
最後までご覧頂きありがとうございます。
今日はここまで。